MP MAGAZINE

エムピーマガジン

おうちのこと、暮らしのこと、
ささやかな日常を綴っています。
ちょっと一息のおともにどうぞ。

季節の話

2020.8.7

季節の話

今年の梅しごと、その3。

にちは。

MP建築事務所の前田です。

 

さて今日はまたまた梅しごとのはなし。

 

今年初挑戦した梅干し。

 

梅雨が明け、土用干しをした梅干しのうち、はちみつでつけたものができあがりました!!

塩分控えめで、甘めにできた梅ぼし。

皮が柔らかく、ふっくらとしたものができました。初挑戦にしては上手くいったなと自画自賛です♪

 

干し始めたその日から味見をする、梅干しが大好きな我が家の長男とムスメ。

そして、できたものを喜んで食べてくれる主人と一緒に毎日のように食べてくれていて、この調子だとすぐなくなっちゃうなぁ、もっと作れば良かったなぁ…と。

 

なので来年はもっとたくさん作りたいなと思っています。

 

長男のリクエストにより、お弁当にもいれました。

相変わらずの地味弁…でも梅干しが映えるなぁ♪

 

そして、もう一つ赤紫蘇を入れた梅干し。

今日、赤紫蘇を塩もみしたものと、梅酢を入れて再び瓶の中で漬け始めました。

 

最初に梅をつけ始めて2週間くらいしたところで赤紫蘇を入れて土用干しまで漬けておくのがポピュラーな梅干しだと思うのですが…それをわかっていなくて赤紫蘇を入れるタイミングを逃してしまっていました💦

 

でも、調べてみると土用干しの後に赤紫蘇を入れる方法もある方法もあることを知って、産直スーパーに赤紫蘇を買いに行ったのでした。

赤紫蘇、まだ売っていて良かったです。

 

2週間くらいすれば赤色に染まって食べられるようになるようなので、それも今から楽しみです。

 

そして、日本酒とブランデーで漬けた梅酒、2回目に漬けた梅シロップも出来上がりを待っている所です。

こうやってのんびりと出来上がりを待つのって楽しいですね。

 

では。

 

【MP MAGAZINE】

我が家でもあり、モデルハウスでもある『WB HOUSE』の我が家で、主人と3人の個性的な子供たち、そして猫のあめと一緒にそれはそれは毎日賑やかに暮らしながら、MP建築事務所の一員として働いている私の日々のあれこれを綴っています。

 

 

2020.8.2

季節の話

今年の梅しごと、その2。

こんにちは。

MP建築事務所の前田です。

 

さて、今日も梅しごとのはなし。

 

とうとう北陸地方も梅雨明け!!

今年は本当に長梅雨でした…。

 

そして今日は雲が多いものの、気温が高くなる予報だったので、待ちに待った梅干しの土用干しをしました。

 

ザルを出していると、『なにするの??』と興味津々な様子でムスメが駆け寄ってきました。

なので爪を切り、手指を消毒させて梅を並べるお手伝いをしてもらいました。

 

梅干しが大好きなムスメ、並べているときに梅のとても良い香りがするので『もう食べられる??』と何回も聞いてきました。

本当に甘酸っぱくていい香りがして、私もつまんでみたくなりましたが、親子でガマンガマン。

 

そしてお日様の当たる場所へ。

手前がはちみつを入れて漬けたもの、奥が塩漬けの物です。

塩漬けの方は日干しが終わってしばらくしたら赤しそを入れて赤くする予定です!

 

その後夕方まで干して、夜はおうちの中に。

 

3日ほど干せると良いと聞いたので、明日も晴れてくれると良いなぁ…。

 

では。

 

【MP MAGAZINE】

我が家でもあり、モデルハウスでもある『WB HOUSE』の我が家で、主人と3人の個性的な子供たち、そして猫のあめと一緒にそれはそれは毎日賑やかに暮らしながら、MP建築事務所の一員として働いている私の日々のあれこれを綴っています。

2020.8.1

季節の話

今年の梅しごと、その1。

こんにちは。

MP建築事務所の前田です。

 

今日から8月。

昨日髪をバッサリ切りまして、今日から心機一転がんばろうという気持ちになっています。

 

そんな今日は梅しごとのはなし。

 

我が家では昨年から梅シロップと梅酒、そして今年初めて梅干し作りに挑戦しています。

梅シロップは長男が大変気に入ってくれて、昨年作った物はほとんど彼が飲んでくれました。

 

今年は自分で用意した梅のほかに、思いがけず梅をいただいたので、梅シロップを2瓶、梅酒は日本酒とブランデーで漬けているものを1瓶ずつ作って、できあがるのを楽しみに時々パントリーを開けて眺めています♪

 

その中で、一番最初に漬けた梅シロップが完成。

 

福井梅の剣先という品種の青梅を漬けたものです。

昨年はレシピ通りにやってみたら、私達にはちょっと甘かったので去年より氷砂糖を減らして漬けてみたところ、ちょうど良いものができました!!

 

早速長男と炭酸水で割って、梅ソーダを楽しみましたよ♪

さわやかでとっても美味しかったです。

 

明日はお天気が良くなりそうなので、梅干しの土用干しをしようと思っています。

 

では。

 

【MP MAGAZINE】

我が家でもあり、モデルハウスでもある『WB HOUSE』の我が家で、主人と3人の個性的な子供たち、そして猫のあめと一緒にそれはそれは毎日賑やかに暮らしながら、MP建築事務所の一員として働いている私の日々のあれこれを綴っています。

 

2020.7.24

季節の話

梅雨明けはいつなのかな…。

こんにちは。

MP建築事務所の前田です。

 

今日は7月24日。

いつも子供たちの小学校は夏休みが始まっいて、夏真っ盛りになっている時期です。

 

でも今年は3月からの休校の影響で夏休みは8月1日からの2週間ほど。

そして、今年はまだ私の住んでいる地域では梅雨が明けていません。

 

雨の日は嫌いではないのですが、こうお天気の悪い日が続くとどうしてもどんよりした気持ちになってしまいます。

 

そして今年は去年より多めに梅を買ったり、いただいたりして梅干しに挑戦したのですが…

 

この子や

 

この子(梅干しは左奥であとは梅酒、梅シロップです)が、梅雨明けしてからの土用干しを待っています。

 

暑い夏は苦手だけど、梅雨明けが待ち遠しい今日この頃です。

 

では。

 

【MP MAGAZINE】

我が家でもあり、モデルハウスでもある『WB HOUSE』の我が家で、主人と3人の個性的な子供たち、そして猫のあめと一緒にそれはそれは毎日賑やかに暮らしながら、MP建築事務所の一員として働いている私の日々のあれこれを綴っています。

1 2 3 4 5 6 7 8